


このように、あなたの人生をかけた転職を応援してくれる人が居なくて、寂しい思いをしていませんか?
大丈夫です!
現役のエンジニアより、30代からの未経験エンジニア転職をガッツリ応援してくれるプログラミングスクール3つ紹介しますね。
スクール名(無料カウンセリングのリンクあり) | 特徴 |
---|---|
テックキャンプ・エンジニア転職コース |
|
侍エンジニア |
|
DMM WEBCAMP・転職特化コース |
|
30代にオススメのプログラミングスクールの選定基準
あなたの夢実現を応援してくれる3つのプログラミングスクールを紹介する前に、スクール選定基準を述べておきますね。
①転職サポートが手厚いこと
転職サポートは、プログラミングスクールによってまちまちです。
30代になると転職サポートはあっても「求人の紹介」のみというケースも少なくありません。
この記事では、求人の紹介だけでなく、面接対策、履歴書の書き方、キャリアカウンセリングなど手厚い転職サポートがあるプログラミングスクールのみ取り上げます。
②働きながらでも受講できるスクールであること
30代といえば、山のように仕事がふってきて忙しいことがほとんどですよね。
この記事では、休日および、平日20時以降でも、わからないところをメンターに質問できるスクールを取り上げます。
仕事をやめた後、短期間(3ヶ月ほど)の転職コースを受講する方法もあります。ただし、固定収入がなくなることを考えると、仕事を続けながら転職の準備をした方が無難です。
30代でも転職サポートが手厚いプログラミングスクール3選
①テックキャンプ・エンジニア転職【39歳まで転職保証あり!】
主な学習内容 | WEB開発 |
---|---|
受講形式 | オンライン 教室で学ぶ 自主形式 |
スクールの特徴 | メンタリングあり モチベーションが続く 無料カウンセリング 返金保証 |
料金目安 | ¥657,800〜 |
受講期間 | 10週〜 |
質問・メンタリングなど |
■エンジニア転職コース |
テックキャンプの特徴
- テックキャンプは、Youtuberのマコなり社長が運営するプログラミングスクール
- 39歳まで転職保証制度がある
- プログラミング未経験からエンジニアスキルを身につけることができる
- 受講生1人に対して3人のスタッフが、入会から転職活動までサポート!だから挫折防止につながる!(エンジニア転職コース)
- いつでも講師(メンター)に質問し放題でわからないことをすぐに解消できます。
転職サポートは以下のことをやってくれます。
- キャリアパスの作り方をレクチャー
- 履歴書作成の支援
- 求人の紹介
- 面接対策
他のスクールだと、求人の紹介のみの場合もあるので心強いですね。
テックキャンプ卒業生限定!30代の転職成功事例
テックキャンプ卒業生限定の転職成功事例を紹介します。
全て30代でエンジニア転職できたものです。
転職活動&自己学習3日目🌸
昨日、テックキャンプ経由で応募したSES企業様に内定頂きました✨
予想以上に早く就活終わりました笑
30代未経験で採用頂けて本当に感謝です🌷明日、誕生日なので楽しく過ごせそうです🐥#駆け出しエンジニアと繋がりたい#プログラミング初心者#今日の積み上げ
— イヴ@30代未経験からエンジニアチャレンジ中♪ (@eve_love2525) June 24, 2022
久しぶりの投稿になってしまった。
30代未経験、テックキャンプ卒業
↓
営業経験を生かし、WEBディレクター職として内定をいただく
↓
3月末現職退職、引っ越し
↓
4月から勤務開始ここまで来た!
もう引き下がることもない。
やるだけよマジで。#プログラミング #エンジニア#WEBマーケティング— スパル@未経験からwebマーケターに転職 (@suparutan_tech) January 28, 2021
学歴なし職歴なしの30代が
未経験でエンジニアに #転職 してみたGreen:
– 書類落ち: 168社
– 一次か二次まで: 4社
– 最終: 1社
Wantedly:
– 書類落ち: 88社
– 一次か二次まで: 2社
– 内定: 2社#テックキャンプ:
– 書類落ち: 多分5社#駆け出しエンジニアと繋がりたい— annaPanda@新米プログラマ (@annaPanda8170) July 3, 2020
未経験+30代の厳しい状況にも関わらず、自社開発のエンジニアとして内定を頂きました😭
テックキャンプでプログラミングのスキルはもちろん、自走する為のマネジメント能力や論理的思考力が磨かれたと思っています!
かけがえの無い仲間も出来ました✨
ありがとうございました🌸@mako_yukinari— Ayumi (@marigaux_28_901) April 9, 2021
\エンジニア転職の厳しい現状を聞いてもやる気がある方にオススメ!/
テックキャンプ・エンジニア転職の無料カウンセリングはこちら!
プロのカウンセラーがあなたの夢のためにガッツリ相談に乗ってくれる
だからモチベーションの維持・挫折防止に最も強い!
- 勧誘が気になる方はこちらクリック
-
無料カウンセリング後、強引な勧誘があるのか気になってしまいませんか?
結論から言うと、強引な勧誘はないです。実際に無料カウンセリングを受けた人の話でも「無理な勧誘がなかった」と言っていました。
また、テックキャンプの公式ページ内でも「無理な勧誘は無いので安心してください」と記載されています。
迷ったら無料カウンセリングを受講した上で、自分の判断でテックキャンプを受講するか決めましょう!
②侍エンジニア【オーダーメイドカリキュラムが特徴】
主な学習内容 | WEB開発 アプリ作成 ゲーム開発 スマホアプリ開発 プログラミング基礎 機械学習(AI) |
---|---|
受講形式 | オンライン |
スクールの特徴 | マンツーマン メンタリングあり モチベーションが続く 初心者向け 無料カウンセリング 現役のエンジニアがメンター 転職サポートあり |
料金目安 | ¥156,000〜 |
受講期間 | 4週〜 |
侍エンジニア塾の特徴
-
転職成功率94%!
-
専属マンツーマン指導のため、講師があなたの理解に合わせて指導くれるので自分のペースで学べる!
-
挫折率はなんと!8%という実績!(独学の場合は90%)
-
受講生同士の交流イベントがありお互いに情報交換ができる。その結果、モチベーションの維持につながる。
-
サムライエンジニアの生徒であれば年齢関係なく手厚いあ転職サポートを受けることができる。
-
完全マンツーマンレッスンで、現役フリーランスの専属インストラクターがつく
-
フルオーダーメイドのカリキュラム作成
- 受講生に合わせたオリジナルの学習カリキュラムを用意します(一人ひとり学ぶ内容が異なります)。
- 通常では難しい完全オリジナルアプリ開発や人工知能学習、スマホアプリなど、幅広い対応可能
転職サポートは以下のことをやってくれます。
- 履歴書・職務経歴書作成などのサポートがある。
- 応募支援
- 面接対策
- キャリアカウンセリング
侍エンジニア卒業生限定!30代の転職成功事例
侍エンジニア卒業生限定の転職成功事例を紹介します。
全て30代でエンジニア転職できたものです。
無料カウンセリングでは、エンジニア転職の難しさを正直に教えてくれます!
その上で、あなたの夢実現のために相談に乗ってくれますよ
40代でも未経験からエンジニア転職できた事例あり!
無料カウンセリング後、アンケート回答でAmazonギフト券1000円分の特典あり!
2022/08/15まで受講料5%OFF(最大¥79,750 OFF)の割引キャンペーン実施中!
- 無料カウンセリング後の勧誘が気になる方へ
-
無料カウンセリングと聞くと、勧誘が気になってしまいますよね。
ツイッター中心に評判・口コミを調べてみたところ、無料カウンセリング後にシツコイ勧誘があったというものはありませんでした。
無料カウンセリングについて、実際に受講した人の声を参考に上げてますね。
侍エンジニアのカウンセリングわず。
なかなか聞けない情報や資料で明確なイメージができた。
やる気でた!
次回カウンセリング聞いて決める!
— トイプーたけし (@toypuu_takeshi) March 11, 2022
今日もProgate💻
クラウドワークスで初案件獲得する為の方向付けとして、・侍エンジニア塾
・TECH::EXPERT無料カウンセリング受けました。
とっても思考の整理になります。
方針に迷ってる駆け出しの方は予約して相談だけでもあり😊#駆け出しエンジニアと繋がりたい#プログラミング #Progate— りゅう|WEBで稼ぐひと (@ryuweb_designer) May 7, 2019
無料カウンセリングを受講した結果、とても有意義な時間を過ごせたようですね!
問題解決娘 しつこく勧誘していたら、すぐにツイッターなどのSNSに書き込まれているはずなので、シツコイ勧誘は無いですね。>> 気軽にやりたいことを相談しよう!・侍エンジニアの無料カウンセリングはこちらから!
③DMM WEBCAMP・エンジニア転職コース【チーム開発あり】
主な学習内容 | WEB開発 機械学習(AI) プログラミング基礎 |
---|---|
受講形式 | オンライン |
スクールの特徴 | ポートフォリオ作成サポート有り メンタリングあり モチベーションが続く 無料カウンセリング 現役のエンジニアがメンター 転職サポートあり 返金保証 |
料金目安 | ¥690,800 |
受講期間 | 12週〜 |
料金・支払いなど |
転職コースのお支払い方法
|
質問・メンタリングなど |
メンタリングについて 【メンタリングでできること】
わからないところの質問について 【テキストによる質問】
|
DMM WEBCAMPの特徴
- 1ヶ月間のチーム開発演習がある(短期集中コースのみ)
- 入会前に「選考」があり、転職に対する意識が高い同期が集まるため切磋琢磨できる。
- エンジニアとして転職することを前提とした、スキルと実践力を磨くためのサポートがある。
- 現役エンジニアであるメンターの指導が受けられます。
- マンツーマン指導(メンタリング)は、週に2回もあり、メンターと話す機会がたくさんある。
- ポートフォリオ制作のサポートがあるため、転職活動時に武器がある状態で活動できる。
- オンラインで学べるため、全国どこにいても受講できる!
- 職務経歴書作成などのサポートがある。
- 求人紹介
- 面接対策
- キャリアカウンセリング
DMM WEBCAMP卒業生限定!転職成功事例
DMM WEBCAMP卒業生限定の転職成功事例を紹介します。
※DMM WEBCAMPの転職成功事例には、なぜか年齢の記載が見つからなかったので、年齢を限定せずに記載しています。
昨日、千葉県に本社を構えてらっしゃる自社開発企業様の内定を承諾させて頂きました!!!
伝えたい事が文字数オーバーだったので画像にしました😅#DMMWEBCAMP #エンジニア転職 pic.twitter.com/44h2CLC9xv
— N.Shuntaro (@sstrawberry0410) April 29, 2022
本日内定承諾いたしました!
自社開発企業です!
憧れだったweb系エンジニアとして、やっと駆け出せそうです!🥳主にLaravelでの開発になるらしいので、これからPHPの勉強もりもり頑張っていきます!💪#DMMWEBCAMP #駆け出しエンジニアと繋がりたい
— そうた👨💻 (@Maybe_carbonara) September 22, 2021
内定をいただき、入社する会社が決まりました。
本当に楽しかった5か月でした。
DMMWEBCAMPに入学して大変満足です!#DMMWEBCAMP— kaomozi (@kaomoziiii) December 25, 2019
✔通過率10%を勝ち抜いた現役エンジニアによる手厚い指導が受けられます。
✔給付金を利用して実質35万円でWEBシステムとAIなどのスキルも身につけられる
✔マンツーマン指導(メンタリング)は、週に2回あり、メンターと話す機会がたくさんある。
✔ポートフォリオ制作のサポートがあるため、転職活動は武器がある状態で活動できる。
✔質問は何回でもできる(メンターを使い倒そう!)
- 2022/8/31(水)まで、無料カウンセリングの参加でポイントがもらえる特典あり!
- 無料カウンセリングに参加すると、2022/8/31(水)まで
DMM.comで使えるポイントが2000ポイント(1ポイント = 1円)もらえてお得になります!
ポイントは、DMM動画、通販、電子書籍、ゲームなどに利用できます
- 無料カウンセリング後の勧誘が気になる!?詳細を知りたい方はここクリック
-
無料カウンセリングを受けた後に、「受講しません」「検討させてください」と言えなくなってしまうと思っていませんか?
確かに、私も無料カウンセリングを受けた後「絶対に入会しなければいけないの?」と感じてしまいます。
結論を先にいうと、無料カウンセリング後に勧誘は無いので安心してください!では、無料カウンセリングを受けた後に、「受講しません」を言えなくなるのか?
という疑問に対して、DMM WEBCAMPは以下の動画内で解説しています。
動画のポイントを上げると以下のとおりです。
- 入会するかは、無料カウンセリング後のアンケートで答える。だから対面で入会するか回答の必要なし!
- アンケートでは以下の3つから選択できる
- 受講する
- 検討する
- 受講しない
- カウンセリングの結果、DMM WEBCAMPを受講しないほうが良いと思った人には、理由も添えてその旨を伝えてくれる。
その場で行くか決めるのではなく、じっくり考えて行動できるのは安心ですね!
無料カウンセリングをじっくり聞いた上で、あなたにとって必要なものなのか判断してくださいね!
そもそもDMM WEBCAMPのような人気のスクールでは、信頼度も高く、勧誘をせずとも自然に生徒が集まるので、手当り次第勧誘する必要ないですよね!
\エンジニア転職の厳しい現実を打ち破りたい人にオススメ!/
まとめ
今回は「だーれも、私の転職の応援なんてしてくれねーよ」と言う人向けに、あなたの夢実現を全力サポートをしてくれるプログラミング3つを紹介しました。
30代からの転職は、20代に比べると難易度が上がるのは事実で、人1倍の努力は必須であることに違いはありません。
だからこそ、あなたの夢を応援してくれる環境は貴重です。
気になったスクールがあったら、次の行動は無料カウンセリングの受講です。
無料カウンセリングでは、未経験からのエンジニア転職の厳しさを聞くことになると思いますが、それはあなたが、後で後悔してほしくないからです。
あなたがエンジニア転職について不安、疑問を持っていたらカウンセラーにぶつけてみましょう。スクールに行く、行かないに関わらず、モヤモヤを解消することができますよ!
エンジニアは、コロナがきっかけでリモートワークが増えてきました。
真夏の満員電車から解放されたときは、感動そのものです。
会社の往復がない分、自分の好きなことに時間を割くことができますよ。
スクール名(無料カウンセリングのリンクあり) | 特徴 |
---|---|
テックキャンプ・エンジニア転職コース |
|
侍エンジニア |
|
DMM WEBCAMP・転職特化コース |
|