また、サポートの評判・口コミはどうなの?
このような疑問に歴20年の現役エンジニアが回答します。
転職サポート内容の簡単結論
- 完全オリジナルのポートフォリオ開発サポートがある
- 履歴書・職務経歴書作成のサポートがある
- 企業への応募支援がある
- 面接対策のサポートがある
- 自己PR対策サポートがある
- 転職サポートは年齢関係なく受けることができる
専属メンターがあなたに寄り添って転職・副業成功をサポート!
初心者から大丈夫です▼

時期により80,000円前後がOFFになるキャンペーン実施中!
年齢関係なく転職サポートを受けられるの?
かんたん結論
侍エンジニアの転職サポートは、年齢関係なく受けることができます。
もちろん、30代、40代以上であっても受講、および転職サポートを受けることができます。

自分の身の回りの人に「私、(未経験で)エンジニアに転職しようと思う」言うと・・・ あんた、いま何歳だと思っているんだい? もう40歳超えているんだよ? 今からエンジニア転職なんて無理!もう夢をみる年じゃないんだよ と言われる[…]

年齢関係なく転職サポートしてくれる侍エンジニアの環境は貴重ですね。
専属メンターがあなたに寄り添って転職・副業成功をサポート!
初心者から大丈夫です▼

時期により80,000円前後がOFFになるキャンペーン実施中!
転職サポートは、いつまで受けることができるの?
かんたん結論
転職サポートは、侍エンジニア卒業後、転職成功するまで受講することができます。
だから、所定の学習が終わっても、「はいさようなら、転職頑張ってね」ではないのです。
学習が終わった後も転職サポートしてくれるおかげで、
- どこの転職サイトに登録して転職活動しようかな・・・
- エンジニア未経験OKの求人を探すのは大変だな・・・
- 今の実力で、どんなところに転職できるのか不安だな・・・
上記のような面倒な感情から開放されます。

転職のサポートしてくれる環境があるおかげで、モチベーションを維持できますね。
専属メンターがあなたに寄り添って転職・副業成功をサポート!
初心者から大丈夫です▼

時期により80,000円前後がOFFになるキャンペーン実施中!
※具体的なサポート内容は、次の「具体的にどんな転職サポートを受けられるの?」で解説します。
具体的にどんな転職サポートを受けられるの?
具体的な転職サポートの内容は以下のとおりです。
- 完全オリジナルのポートフォリオ開発サポート
- 履歴書・職務経歴書作成のサポート
- 企業への応募支援
- 面接対策のサポート
- 自己PR対策サポート
では、詳しく見ていきましょう。
完全オリジナルのポートフォリオ開発サポート
侍エンジニアには、ポートフォリオ制作(オリジナル作品)のサポートがあります。
さらに、オリジナル作品をどのようにPRするのが良いかのレクチャーもあります。
その結果、独りよがりなポートフォリオでは無く、より質の高いポートフォリオに仕上げることができます。

ポートフォリオの結果は、応募者に教えることは無いので、応募者はどんな出来きなのか不安になりますね。
現役のエンジニアのメンターが、あなたの作品を客観的に見てくれるから、内定に届くポートフォリオを仕上げることができます。
履歴書・職務経歴書作成のサポート
転職活動には欠かせない職務経歴書の作り方から、書類選考通過しやすい書き方まで丁寧に指導します。
採用担当は、履歴書・職務経歴書を注意深く見ます。
特に、前職でどんな仕事をしたのか、どのように行動して問題解決したのか詳しく見ます。
また、エンジニアになりたい理由が明確であるか見るため、添削してくれる環境は非常に大事です。

企業への応募支援
侍エンジニアは、講座を通して習得したプログラミング言語にマッチする求人を探してくれます。その結果、自分で応募先を探す手間が省けます。
探す時間が浮いた分の時間は、ポートフォリオの質を更に上げることに利用できます。
ポートフォリオの質が上がると、書類審査が通過しやすくなるメリットがあり、転職成功が近づきますよ。
面接対策のサポート
エンジニア職未経験の方でも面接の通過率を上げるために
・擬似面接を行ったり
・よく聞かれる質問に対して
受け答えのアドバイスを指導します。
その結果、面接になったとき、受け答えで頭が真っ白になるを防げますよ。
エンジニア採用の面接官を担当した筆者からの一言
私が所属している会社も含め、面接の最初にアイスブレイクがあります。アイスブレイクで、世間話することで緊張がほぐれることが多いです。
その結果、過度に緊張を心配しなくても大丈夫ですよ!
専属メンターがあなたに寄り添って転職・副業成功をサポート!
初心者から大丈夫です▼

時期により80,000円前後がOFFになるキャンペーン実施中!
自己PR対策サポート
エンジニアとしてどのような部分がPR出来るのか、キャリアアドバイザーが一緒に自己分析を行います。
その結果、自分の強み、弱みをより理解できるようになります。
強みの部分が積極的にアピールすることで、内定取りやすくなります。
転職サポートに関する評判は?
このでは、転職サポートに対する評判について取り上げます。
悪い評判
- 希望に合う求人がないことがある
- メンターに当たり外れがある
- 最初の1,2ヶ月は、本やネット教材を使って自習
- 教室を使うことができない(オンライン受講のみ)
希望に合う求人がないことがある
私も侍エンジニア受講生です。メンターさんはいい人でした。転職サポートでは、「求人がないです」と言われたきり連絡なしです…高い受講料だったのに
wantedlyなどで自分で探すしかないようです。— どんち🌥️消防士→エンジニアへ (@FD_engineer) August 10, 2019
求人は、無限にあるわけでないです。
時期によっては、どうしても少なくなることがあります。
特に、自社開発は人気があるため、タイミング・条件によっては、希望にあう求人が見つからないことも想定されます。
メンターに当たり外れがある
メンターも人間のため、相性の問題が発生します。
相性の問題は、侍エンジニアに限らず、どこのスクールでも発生するので、スクール共通問題です。
もし、メンターの相性について気になる場合は、無料カウンセリングで「受講中でもメンターの変更ができるか」確認してみましょう。
転職サポート以外の悪評
転職サポートに対する評判・口コミではないですが、調べていたら気になったので紹介します。
イマイチな点
- 最初の1,2ヶ月は、本やネット教材を使って自習
- オフライン授業なし Skypeで質問
- 渋谷オフィスでの自習不可
カウンセリングを終えて、
侍エンジニア塾に入会しなかった理由良かった点
・転職できるまでサポート
・担当者の方が親切イマイチな点
・最初の1、2ヶ月は、本やネット教材を使って自習
・オフライン授業なし Skypeで質問
・渋谷オフィスでの自習不可— 川北雅冬 (@MK37615944) April 1, 2019
侍エンジニアは、オンライン専門のスクールのため、オンラインでのみ受講可能です。
たしかに、教室がないと集中できない人にとっては、キツいですが、
- 教室に通うまでの交通費が無料
- 全国どこに居ても受講できる
- 人と対面しないため、コロナ禍でも安心して受講できる
というメリットがあります。
侍エンジニアは、専属メンターが付くため、担当が決まるまで1ヶ月~2ヶ月ほど掛かります(ネットからの情報)。
あなたにとって、最適なメンターとマッチングさせるから、どうしても時間がかかってしまうんですね。

良い評判
今度は、良い評判を3つほど取り上げてます。
- 無料面談・学習・転職サポートの担当は、それぞれのスペシャリストが対応
- 自分に合わせたカリキュラムで効率的に学習できた
- 卒業後も転職サポートがあるので良い
無料面談・学習・転職サポートの担当はスペシャリストが対応
侍エンジニア塾をひいきするのではありませんが、ここでは
無料面談・受講・転職サポートの担当はすべて別の方がしてくださり、それぞれがその道のスペシャリストの方々。
ようするに、最初に丁寧な営業をしてもらい、質の高い授業を受け、親身に転職活動をサポートしていただいてるということです。— かずまん@侍エンジニア卒業生 (@gazmanphp) April 16, 2021
それぞれの領域のプロが対応してくれるなら、安心して転職のためのサポートをお願いできますね。
自分に合わせたカリキュラムで効率的に学習できた
侍エンジニア 卒業
自分に合わせたカリキュラムで効率的に学習できました。独学では挫折していたと思いますが、最終的にはポートフォリオまで作成でき、入塾してよかったと思います。卒業後も転職サポートや教材を使うことができるので、とても満足しています。#侍エンジニア塾— tyaneko (@tyaneko1) August 17, 2021
卒業後も転職サポートがあるので良い
カウンセリングを終えて、
侍エンジニア塾に入会しなかった理由良かった点
・転職できるまでサポート
・担当者の方が親切イマイチな点
・最初の1、2ヶ月は、本やネット教材を使って自習
・オフライン授業なし Skypeで質問
・渋谷オフィスでの自習不可— 川北雅冬 (@MK37615944) April 1, 2019
まとめ
今回は、転職サポートについてまとめました。
- 侍エンジニアは年齢関係なく転職サポートを受けられる
- だから30代、40代からの未経験転職のチャンスがある!
- 履歴書・職務経歴書作成のサポートがある
- 企業への応募支援がある
- 面接対策のサポートがある
今から行動することで
■メンタル面の変化
・どうせ人間関係で悩むなら手に職がつく環境の方が良いよね
・実務経験をつければフリーランスの道も開けるね
■ライフスタイルの変化
エンジニア職は、コロナがきっかけでリモートワークが増えてきました。
満員電車から解放されたときは、感動そのものです。
会社の往復がない分、自分の好きなことに時間を割くことができています。
などと「あのとき行動しておいてよかった!!もし行動していなかったら…」と思えるようになります。
エンジニア転職しようか躊躇していたら時間が勿体ないですよ!
専属メンターがあなたに寄り添って転職・副業成功をサポート!
初心者から大丈夫です▼

時期により80,000円前後がOFFになるキャンペーン実施中!