
- 実際に受講してみたら私にはテックキャンプのカリキュラムが合わない!返金してくれるの?
- 返金後「あーやっぱりテックキャンプがいいな」再入会できるの?
そのような疑問に現役のエンジニアが回答します。
結論から言うと、学習開始から数日以内に退会する旨を伝えることで全額返金が可能です。
また、返金後も再入会は可能ですが、デメリットが一つだけあります。
この記事では、どのような条件で返金されるのか、再入会後のデメリットについて解説します。
\エンジニア転職の厳しい現状を聞いてもやる気がある方にオススメ!/
テックキャンプ・エンジニア転職の無料カウンセリングはこちら!
プロのカウンセラーがあなたの夢のためにガッツリ相談に乗ってくれる
だからモチベーションの維持・挫折防止に最も強い!
- 勧誘が気になる方はこちらクリック
-
無料カウンセリング後、強引な勧誘があるのか気になってしまいませんか?
結論から言うと、強引な勧誘はないです。実際に無料カウンセリングを受けた人の話でも「無理な勧誘がなかった」と言っていました。
また、テックキャンプの公式ページ内でも「無理な勧誘は無いので安心してください」と記載されています。
迷ったら無料カウンセリングを受講した上で、自分の判断でテックキャンプを受講するか決めましょう!
■この記事を読む上での前提条件
この記事の「返金」とは、学習開始から○○日以内の返金のことを指します。
エンジニア転職コースを受けたのに転職できなかったときの返金(転職保証)ではありません。
テックキャンプの返金方法と条件について解説【簡単です】
テックキャンプには、教養コースとエンジニア転職コースがあります。
それぞれ返金方法と返金条件について解説します。
コース名 | 返金条件 |
---|---|
プログラミング教養コース | 受講開始日から7日以内に運営事務局へメールにて返金退会の連絡 |
エンジニア転職コース | 受講開始日から14日以内に退会申請フォームより退会の申し出 |
教養コース
テックキャンプ公式ページのよくある質問には以下のように書いてあります。
Q:全額返金保証は何日前までに申し出れば利用できますか?
A:受講開始日から7日以内に運営事務局へメールにて返金退会を希望する旨をご連絡いただければ利用できます(詳細は利用規約をご参照ください)。 ※レンタルMacは全額返金保証に含まれません。
教養コースの場合、受講を開始してから7日以内に「退会します」とメールで連絡すれば返金されます。
ただし、テックキャンプでMacパソコンを借りていた場合は、レンタル代は全額返金保証には含まれないので、注意が必要です。
テックキャンプは、メールだけで退会できるから簡単で良いですね!
エンジニア転職コース
テックキャンプ公式ページのエンジニア転職の利用規約には以下のように書いてあります。
第14条 (返金保証等)
(2) 本サービス受講開始日から起算して14日以内に当社指定の退会申請フォームより退会の申し出をいただいた場合(当社への解約申し出の到達日を基準とします)
受講を開始してから14日以内に退会申請フォームに退会する旨を伝えれば返金されます。
こちらも、電話などしなくて良いので、簡単に退会できると言えます。

「返金」は、あなたにカリキュラムが合わなかったときのための救済処置です。
よって、テックキャンプに通って人生を変えようと思っていたら、通ってみてから続けるのか考えた方がお得です!
\エンジニア転職の厳しい現状を聞いてもやる気がある方にオススメ!/
テックキャンプ・エンジニア転職の無料カウンセリングはこちら!
プロのカウンセラーがあなたの夢のためにガッツリ相談に乗ってくれる
だからモチベーションの維持・挫折防止に最も強い!
- 勧誘が気になる方はこちらクリック
-
無料カウンセリング後、強引な勧誘があるのか気になってしまいませんか?
結論から言うと、強引な勧誘はないです。実際に無料カウンセリングを受けた人の話でも「無理な勧誘がなかった」と言っていました。
また、テックキャンプの公式ページ内でも「無理な勧誘は無いので安心してください」と記載されています。
迷ったら無料カウンセリングを受講した上で、自分の判断でテックキャンプを受講するか決めましょう!
「返金」のたった1つのデメリットとは
「返金」があるおかげで、実際にカリキュラムを受けながら、本当に続けていくか決めることができます。
また、返金後に「やっぱりテックキャンプで勉強をしたい」となったときに、再入会が可能です。
ここでは、具体的なデメリットについて述べます。
テックキャンプの利用規約には以下のような記載があります。
第14条 (返金保証等)
4. 全額返金保証を利用された後に、再度、本サービスをご利用頂く場合は、全額返金保証をご利用頂くことはできません。全額返金保証を利用された後、本サービスを含む当社の提供するサービスをご利用頂く場合は、当該サービスの一部を制限する場合がございます
テックキャンプに再入会した場合、「返金保証」および転職できなかった時の返金(転職保証)ができません。
その結果、再入会したけど、「うーーん、やっぱり合わないから返金してほしいな」ができません。
また、エンジニア転職コースにおいては、転職できなかったときに適用される全額返金の制度を利用することができません。

返金は時間の無駄では無い!実質無料で最大18万円分のスキルが身についている!

退会できたのは良いけど、それまでの時間が無駄だよね~。
受講開始から7日間、なにか別のことに時間が使えたかもしれないね
そんなことは無いですよ!
少なくとも(ちゃんと努力していれば)受講料5万円~18万分のスキルは、”実質無料”でついているはずですから!

返金で実質無料?教養コースの場合
教養コースは、テックキャンプの教科書を使って自分で学習します。
わからないところが出てきたら、メンターに質問する学習方式です。
つまり、学習開始から7日間(返金条件が学習開始から7日間)に、できるだけ多くの時間を勉強に割り当て、一生懸命勉強すればそれだけ”無料”で高額金額分のスキルを身に付けられるといえます。
教養の料金は以下のようになっています。
入会費用 | 月額料金 |
217,800円 |
21,780円(初月無料) |
仮に、1日に10時間頑張った(参考にエンジニア転職コースの短期間の場合は1日に12時間の学習時間が必要)と仮定します。
教養で学べるスキルは、AIかWEB開発です。
その結果、AIかWEB開発を1日10時間を7日間続ければ、70時間分のスキルを身につけることができると言えます。
入会金は217,800円(初月の月謝は無料)です。
それを7日分の金額にすると約5万円になります。
つまり、実質5万円分が無料でスキルを身に付けられルと言うことになります。

返金で実質無料?エンジニア転職の場合
エンジニア転職コースは、グループ単位で学習する(勉強したことをチームのメンバーに話したりする)ため勉強効率が良いと言われています。
もちろん、わからないところはメンターに質問できます。
さらに、一緒の志をもつ同期もできるので、ツイッターなどで繋がっておけば、途中で退会しても、繋がることができます。
それだけでも、
エンジニア転職の短期コースの場合は、3ヶ月間という短期間に1日12時間も学習することになります。
返金条件は、学習開始から14日以内に退会する旨をテックキャンプに伝えます。ということは、
1日12時間×14日分ということで、168時間分のスキルを身に付けられる計算になります。
お金にすると以下のようになります。
テックキャンプ エンジニア転職コース-短期集中スタイル |
657,800円(税込) |
657,800 ÷ 50日(全日程) = 13,156円(1日に換算した金額)
13,156円 × 14日 = 184,000円分のスキルをタダで身につける計算になる
つまり、一生懸命に頑張れば実質18万円分のスキルが身についているということになります。
もちろん、入会後、全く学習しなければ、1円分のスキルも身についていないともいえます。
よって、受講生にとっては、かなりお得と言えます。
\エンジニア転職の厳しい現状を聞いてもやる気がある方にオススメ!/
テックキャンプ・エンジニア転職の無料カウンセリングはこちら!
プロのカウンセラーがあなたの夢のためにガッツリ相談に乗ってくれる
だからモチベーションの維持・挫折防止に最も強い!
- 勧誘が気になる方はこちらクリック
-
無料カウンセリング後、強引な勧誘があるのか気になってしまいませんか?
結論から言うと、強引な勧誘はないです。実際に無料カウンセリングを受けた人の話でも「無理な勧誘がなかった」と言っていました。
また、テックキャンプの公式ページ内でも「無理な勧誘は無いので安心してください」と記載されています。
迷ったら無料カウンセリングを受講した上で、自分の判断でテックキャンプを受講するか決めましょう!
まとめ
返金を利用としたとしても、お金で換算すると、5万円〜18万円をタダで受講できるということになります。
消して安い知識ではないですね。
それだけ、テックキャンプはカリキュラムに自身があるといえるでしょう。
返金をしてもデメリットは、再入会したとき、返金保証が使えなくなる程度です。
もし、迷っているならば、思い切って受講してみてはいかがでしょうか?
\エンジニア転職の厳しい現状を聞いてもやる気がある方にオススメ!/
テックキャンプ・エンジニア転職の無料カウンセリングはこちら!
プロのカウンセラーがあなたの夢のためにガッツリ相談に乗ってくれる
だからモチベーションの維持・挫折防止に最も強い!
- 勧誘が気になる方はこちらクリック
-
無料カウンセリング後、強引な勧誘があるのか気になってしまいませんか?
結論から言うと、強引な勧誘はないです。実際に無料カウンセリングを受けた人の話でも「無理な勧誘がなかった」と言っていました。
また、テックキャンプの公式ページ内でも「無理な勧誘は無いので安心してください」と記載されています。
迷ったら無料カウンセリングを受講した上で、自分の判断でテックキャンプを受講するか決めましょう!