テックキャンプ・エンジニア転職の4つの支払い方法【分割払いの金利を安くする裏技も解説!】

以下のような疑問にお答えします

  • テックキャンプには、どのような支払い方法があるの?
  • 分割払いは可能なの?
  • 分割払いできたら、支払い回数ごとの金利(手数料)、総支払額はどのように変わるの?

このような疑問に現役のエンジニアが回答します。

 

かんたん結論

テックキャンプの料金の支払い方法は、以下の4つです!ちなみに4つ目は、金利を安くする裏技です!

  1. 銀行振込み
  2. クレジットカードによる一括払い
  3. テックキャンプ独自の分割払い(「自社ローン」と言う)
  4. クレジットカード会社による「あとから分割」による分割払い(③より金利が安い)
    回答します
    分割払いは、支払回数が多いほど月々の支払額が安くなり負担が少なくなりますが、その反面、手数料が高くなります。
    支払回数が少なければ、そのぶん手数料も少なくてすみますよ。

     

    この記事では、テックキャンプの支払い方法について解説します。

    そのあとに、分割払いをすると、1ヶ月あたりの支払額、金利(手数料)、支払額合計がどのようになるのか、シュミレーションします。

     

    分割払いしたときの料金だけを知りたい方はこちらから!

    プログラミング教養
    エンジニア転職

     

    \急いでいる方は、目次から興味あるところだけでも読もう!/

     

    「テックキャンプ・エンジニア転職コース」4つの料金支払い方法

    エンジニア転職の支払い方式は、以下の4つです。

      支払い方法 一括払い 分割払い 備考
      銀行振込み
      テックキャンプ独自の分割払い
      (自社ローン)
      分割払いの支払回数は、6回,12回,24回,36回,48回から選べる。
      実質年率が19.8%と金利が高めだが、クレジットカードの審査に落ちてしまう人でも審査に通るメリットがある。
      クレジットカード払い(一括)
      クレジットカード払い(分割) ★ テックキャンプ公式では紹介されていない、分割払いの裏技(あとから分割払い)。
      金利がテックキャンプ独自の分割払いよりも安い(最大の実質年率18.0%)

      ★・・・「クレジットカード払い(分割)」は、クレジットカード会社が提供している「あとから分割払い」を適用することで実現できます。

       

      筆者
      「自社ローン」「クレジットカードローン」には、それぞれメリット・デメリットがあります。どれを選ぶかは、よく検討してから判断してくださいね。詳細は、次の章で述べます。

      39歳まで転職保証あり!

      テックキャンプ・転職コース
      無料カウンセリングはこちら!

      国の教育給付金の制度あり!
      受講後、料金が最大70%戻ってくる(限度56万円)

       

      【比較】自社ローン、クレジットカードローンの2つの分割払いの特徴は?

      2つの分割払い手段のメリット・デメリットを比較

      テックキャンプ・エンジニア転職の分割払いの手段は2つあります。

      1. テックキャンプが公式に提供している分割払い(ここでは「自社ローン」と呼びます)
      2. クレジットカードローンによる分割払い(テックキャンプ公式ではない)

       

       

      自社ローン(テックキャンプ独自の分割払い)の特徴

      • 審査がおりずカードローンが組めなくても、(テックキャンプの判断により)ローンが組める可能性がある。
      • クレジットカード関係でブラックリストに入っていても、ローンが組める可能性がある。
      • もしも、支払いが滞っても、カードの信用情報には影響がない(自社ローンは、カードの信用情報とは連携していないため)
      • テックキャンプの分割払いの年率(利息)は、19.8%。消費者金融よりも高い年率に設定されている
      • 参考情報として、「結果にコミット」のライザップも19.8%に設定されている。

      クレジットカードローンの特徴

      • 年率(利息)は、どんなに高くても18%。その結果、自社ローンよりも年率は安い
      • カード会社によってはポイントがついて、買い物などでお得になる。
      • 支払いの滞納があると信用情報に影響が出る(その結果、ローンが組めないなどの悪影響が出る)
      • ブラックリストに載っていると、ローンが組めない。

       

      クレジットカードによる分割払いにする方法の解説

      クレジットカード会社によっては、「一括払い」後に「分割払い」に切り替えることができます

      その結果、テックキャンプではクレジットカードでも分割払いができるようになります。

      後から「分割払い」にできるかは、契約しているクレジットカード会社に問い合わせして確認してください。

      少なくとも楽天カードは、後から「分割払い」に切り替えできます。

       

      「一括払い」から「分割払い」への切り替え手順:

      1. 後から「分割払い」にできるか、契約しているクレジットカード会社に問い合わせる
      2. テックキャンプの料金の支払いは、クレジットカードによる「一括払い」にする。
      3. 契約しているカード会社に問い合わせて、「分割払い」に切り替えていただく

        39歳まで転職保証あり!

        テックキャンプ・転職コース
        無料カウンセリングはこちら!

        国の教育給付金の制度あり!
        受講後、料金が最大70%戻ってくる(限度56万円)

         

        受講料金の分割払いシミュレーション

        分割払いでの支払い料金を示します。

        自社ローンの分割回数は、「6回,12回,24回,36回,48回」になります。

         

        シミュレーションの料金は、目安になります。

        正確な料金は、以下の方法で確認してください。

        • 自社ローン・・・テックキャンプの無料カウンセリングなどで確認
        • クレジットカードローン・・・カード会社に確認

         

        短期集中スタイル・オンラインプラン(一括657,800円)

        自社ローンのシミュレーション結果

        シミュレート条件

        一括払いの料金 ¥657,800
        実質年率 19.8%

        シミュレート結果

        支払い回数 1回目支払い額 2回目以降支払額 手数料 支払額合計
        一括 ¥657,800 ¥0 ¥0 ¥657,800
        3 ¥226,510 ¥226,400 ¥21,510.06 ¥679,310
        5 ¥138,229 ¥138,000 ¥32,429.54 ¥690,229
        6 ¥116,189 ¥115,900 ¥37,889.28 ¥695,689
        10 ¥72,688 ¥71,700 ¥60,188.7 ¥717,988
        12 ¥61,602 ¥60,700 ¥71,502.86 ¥729,302
        15 ¥50,737 ¥49,700 ¥88,737.22 ¥746,537
        18 ¥43,168 ¥42,400 ¥106,168.92 ¥763,968
        20 ¥40,443 ¥38,700 ¥117,943.54 ¥775,743
        24 ¥33,721 ¥33,300 ¥141,821.68 ¥799,621
        36 ¥27,018 ¥24,200 ¥216,218.86 ¥874,018
        48 ¥21,828 ¥19,800 ¥294,628.62 ¥952,428
        60 ¥19,919 ¥17,200 ¥376,919.4 ¥1,034,719

        ※「支払額合計」まで見えない場合は、横にスクロールすることにより見えるようになります。

         

        クレジットカードローンのシミュレーション結果

        シミュレート条件

        一括払いの料金 ¥657,800
        選択したカード 楽天カード

        シミュレート結果

        支払い回数 実質年率(%) 手数料 一ヶ月の支払額 支払額合計
        一括 0 ¥0 ¥657,800 ¥657,800
        3 12.25 ¥13,419 ¥223,739 ¥671,219
        5 13.5 ¥22,365 ¥136,033 ¥680,165
        6 13.75 ¥26,838 ¥114,106 ¥684,638
        10 14.5 ¥44,730 ¥70,253 ¥702,530
        12 14.75 ¥53,676 ¥59,289 ¥711,476
        15 15 ¥67,095 ¥48,326 ¥724,895
        18 15 ¥80,514 ¥41,017 ¥738,314
        20 15 ¥89,460 ¥37,363 ¥747,260
        24 15 ¥107,352 ¥31,881 ¥765,152
        30 15 ¥134,191 ¥26,399 ¥791,991
        36 15 ¥161,029 ¥22,745 ¥818,829

        ※「支払額合計」まで見えない場合は、横にスクロールすることにより見えるようになります。

         

        短期集中スタイル・通学プラン(一括 767,800円)

        自社ローンのシミュレーション結果

        シミュレート条件

        一括払いの料金 ¥767,800
        実質年率 19.8%

        シミュレート結果

        支払い回数 1回目支払い額 2回目以降支払額 手数料 支払額合計
        一括 ¥767,800 ¥0 ¥0 ¥767,800
        3 ¥264,307 ¥264,300 ¥25,107.06 ¥792,907
        5 ¥161,252 ¥161,100 ¥37,852.54 ¥805,652
        6 ¥135,525 ¥135,300 ¥44,225.28 ¥812,025
        10 ¥83,853 ¥83,800 ¥70,253.7 ¥838,053
        12 ¥71,359 ¥70,900 ¥83,459.86 ¥851,259
        15 ¥59,376 ¥58,000 ¥103,576.22 ¥871,376
        18 ¥50,222 ¥49,500 ¥123,922.92 ¥891,722
        20 ¥46,666 ¥45,200 ¥137,666.54 ¥905,466
        24 ¥40,937 ¥38,800 ¥165,537.68 ¥933,337
        36 ¥29,675 ¥28,300 ¥252,375.86 ¥1,020,175
        48 ¥25,997 ¥23,100 ¥343,897.62 ¥1,111,697
        60 ¥21,849 ¥20,100 ¥439,949.4 ¥1,207,749

        ※「支払額合計」まで見えない場合は、横にスクロールすることにより見えるようになります。

         

        クレジットカードローンのシミュレーション結果

        シミュレート条件

        一括払いの料金 ¥767,800
        選択したカード 楽天カード

        シミュレート結果

        支払い回数 実質年率(%) 手数料 一ヶ月の支払額 支払額合計
        一括 0 ¥0 ¥767,800 ¥767,800
        3 12.25 ¥15,663 ¥261,154 ¥783,463
        5 13.5 ¥26,105 ¥158,781 ¥793,905
        6 13.75 ¥31,326 ¥133,187 ¥799,126
        10 14.5 ¥52,210 ¥82,001 ¥820,010
        12 14.75 ¥62,652 ¥69,204 ¥830,452
        15 15 ¥78,315 ¥56,407 ¥846,115
        18 15 ¥93,978 ¥47,876 ¥861,778
        20 15 ¥104,420 ¥43,611 ¥872,220
        24 15 ¥125,304 ¥37,212 ¥893,104
        30 15 ¥156,631 ¥30,814 ¥924,431
        36 15 ¥187,957 ¥26,548 ¥955,757

        ※「支払額合計」まで見えない場合は、横にスクロールすることにより見えるようになります。

         

        夜間休日スタイル・オンラインプラン(一括877,800)

        自社ローンのシミュレーション結果

        シミュレート条件

        一括払いの料金 ¥877,800
        実質年率 19.8%

        シミュレート結果

        支払い回数 1回目支払い額 2回目以降支払額 手数料 支払額合計
        一括 ¥877,800 ¥0 ¥0 ¥877,800
        3 ¥302,304 ¥302,100 ¥28,704.06 ¥906,504
        5 ¥184,275 ¥184,200 ¥43,275.54 ¥921,075
        6 ¥154,861 ¥154,700 ¥50,561.28 ¥928,361
        10 ¥95,918 ¥95,800 ¥80,318.7 ¥958,118
        12 ¥81,116 ¥81,100 ¥95,416.86 ¥973,216
        15 ¥66,615 ¥66,400 ¥118,415.22 ¥996,215
        18 ¥57,276 ¥56,600 ¥141,676.92 ¥1,019,476
        20 ¥52,889 ¥51,700 ¥157,389.54 ¥1,035,189
        24 ¥45,853 ¥44,400 ¥189,253.68 ¥1,067,053
        36 ¥35,832 ¥32,300 ¥288,532.86 ¥1,166,332
        48 ¥30,166 ¥26,400 ¥393,166.62 ¥1,270,966
        60 ¥23,779 ¥23,000 ¥502,979.4 ¥1,380,779

        ※「支払額合計」まで見えない場合は、横にスクロールすることにより見えるようになります。

        クレジットカードローンのシミュレーション結果

        シミュレート条件

        一括払いの料金 ¥877,800
        選択したカード 楽天カード

        シミュレート結果

        支払い回数 実質年率(%) 手数料 一ヶ月の支払額 支払額合計
        一括 0 ¥0 ¥877,800 ¥877,800
        3 12.25 ¥17,907 ¥298,569 ¥895,707
        5 13.5 ¥29,845 ¥181,529 ¥907,645
        6 13.75 ¥35,814 ¥152,269 ¥913,614
        10 14.5 ¥59,690 ¥93,749 ¥937,490
        12 14.75 ¥71,628 ¥79,119 ¥949,428
        15 15 ¥89,535 ¥64,489 ¥967,335
        18 15 ¥107,442 ¥54,735 ¥985,242
        20 15 ¥119,380 ¥49,859 ¥997,180
        24 15 ¥143,256 ¥42,544 ¥1,021,056
        30 15 ¥179,071 ¥35,229 ¥1,056,871
        36 15 ¥214,885 ¥30,352 ¥1,092,685

        ※「支払額合計」まで見えない場合は、横にスクロールすることにより見えるようになります。

         

        夜間休日スタイル・通学プラン(一括987,800円)

        自社ローンのシミュレーション結果

        シミュレート条件

        一括払いの料金 ¥987,800
        実質年率 19.8%

        シミュレート結果

        支払い回数 1回目支払い額 2回目以降支払額 手数料 支払額合計
        一括 ¥987,800 ¥0 ¥0 ¥987,800
        3 ¥340,101 ¥340,000 ¥32,301.06 ¥1,020,101
        5 ¥207,698 ¥207,200 ¥48,698.54 ¥1,036,498
        6 ¥174,197 ¥174,100 ¥56,897.28 ¥1,044,697
        10 ¥107,983 ¥107,800 ¥90,383.7 ¥1,078,183
        12 ¥91,973 ¥91,200 ¥107,373.86 ¥1,095,173
        15 ¥75,254 ¥74,700 ¥133,254.22 ¥1,121,054
        18 ¥64,330 ¥63,700 ¥159,430.92 ¥1,147,230
        20 ¥59,112 ¥58,200 ¥177,112.54 ¥1,164,912
        24 ¥50,769 ¥50,000 ¥212,969.68 ¥1,200,769
        36 ¥38,489 ¥36,400 ¥324,689.86 ¥1,312,489
        48 ¥34,335 ¥29,700 ¥442,435.62 ¥1,430,235
        60 ¥31,609 ¥25,800 ¥566,009.4 ¥1,553,809

        ※「支払額合計」まで見えない場合は、横にスクロールすることにより見えるようになります。

        クレジットカードローンのシミュレーション結果

        シミュレート条件

        一括払いの料金 ¥987,800
        選択したカード 楽天カード

        シミュレート結果

        支払い回数 実質年率(%) 手数料 一ヶ月の支払額 支払額合計
        一括 0 ¥0 ¥987,800 ¥987,800
        3 12.25 ¥20,151 ¥335,983 ¥1,007,951
        5 13.5 ¥33,585 ¥204,277 ¥1,021,385
        6 13.75 ¥40,302 ¥171,350 ¥1,028,102
        10 14.5 ¥67,170 ¥105,497 ¥1,054,970
        12 14.75 ¥80,604 ¥89,033 ¥1,068,404
        15 15 ¥100,755 ¥72,570 ¥1,088,555
        18 15 ¥120,906 ¥61,594 ¥1,108,706
        20 15 ¥134,340 ¥56,107 ¥1,122,140
        24 15 ¥161,208 ¥47,875 ¥1,149,008
        30 15 ¥201,511 ¥39,643 ¥1,189,311
        36 15 ¥241,813 ¥34,155 ¥1,229,613

        ※「支払額合計」まで見えない場合は、横にスクロールすることにより見えるようになります。

         


         

        筆者
        分割払いを活用することで、すぐに転職に向けた行動に移すことができます。

         

        • 分割回数を増やして、1ヶ月あたりの支払い負担を減らすか
        • 分割回数は極力減らして手数料を安くするか

        あなたにとって最適なものを選んでくださいね。

        39歳まで転職保証あり!

        テックキャンプ・転職コース
        無料カウンセリングはこちら!

        国の教育給付金の制度あり!
        受講後、料金が最大70%戻ってくる(限度56万円)

        分割払いの申し込みは、いつ言えばいいの?

        テックキャンプでは、申込み前に無料カウンセリングをします。
        カウンセリングでは、「プログラミングに向いているの?」「転職成功のために何をしたら良いの?」など、あなたの悩みや希望を聞き、解決策を導きます。

         

        筆者
        受講する決心がついたら、「分割払い」の話をしましょう。

        39歳まで転職保証あり!

        テックキャンプ・転職コース
        無料カウンセリングはこちら!

        国の教育給付金の制度あり!
        受講後、料金が最大70%戻ってくる(限度56万円)

         

        一ヶ月あたりどのくらい支払うのが妥当なの?【手取り20万円のケースで考察してみた】

        問題を抱えている
        分割払いの場合、一ヶ月あたり、どのくらい支払えるものなの?

        今回は、「chintai」を参考に、一人暮らしで手取り20万円の収入があるケースで考察してみましょう。

        chintaiの情報によると、手取り20万円で1ヶ月間一人暮らしをする際に必要な生活費は、以下のようになります。

        家賃 約66,000円
        食費 約38,000円
        光熱費 約9,000円
        水道代 約2,000円
        通信費 約9,000円
        交際費や娯楽費 約22,000円
        日用品や雑費 約21,000円
        貯金など 約33,000円
        合計 200,000円

        出典:手取り20万円で一人暮らしは可能?家賃の目安と生活費シミュレーション

        この中から、努力により節約できそうなものは、「交際費や娯楽費」「貯金など」になるとおもいます。

        分割払い期間、「貯金しない、娯楽しない」にすれば、最大で55,000円支払える計算になります。

        その結果、手取り20万円の場合の月あたりの支払額は55,000円が基準になります。

         

        貯金したい、交際費も欲しい場合は、支払回数を増やして、一ヶ月あたりの支払額を減らすことも可能です。

        個人的な意見としては、支払回数が増えるほど、手数料が増えることに変わりないので、できるだけ少ない回数で支払うことをおすすめします。

        39歳まで転職保証あり!

        テックキャンプ・転職コース
        無料カウンセリングはこちら!

        国の教育給付金の制度あり!
        受講後、料金が最大70%戻ってくる(限度56万円)

        テックキャンプの自社ローンの年率19.8%は高い?

        ひねくれ小僧
        そもそもなんだけど、年率19.8%はかなり高くない?
        金融機関ですら最大の年率は18%だよ。

         

        たしかに、テックキャンプ独自の分割払いは高いと思います。

        • 年率19.8%の理由を知りたい
        • 年率19.8%ってなんだか怪しくない?
        • 「テックキャンプ独自の分割払い」のメリットはあるの?

         

        このように思った方のため、「年率19.8%が妥当なのか」についても記載しました。気になる方は、確認してみてください。

        関連記事

        質問者 テックキャンプ・エンジニア転職コースの分割払いの審査はどうなの? 審査は通りやすいのかな? 上記のような疑問にお答えします。 かんたん結論 エンジニア転職コースの分割払いは、テックキャンプ独自の[…]

         

        そもそもテックキャンプのエンジニア転職コースは高いな【安く受講する2つの方法紹介】

        分割で払えることはわかったわ。
        転職できれば、1年~3年ほどで払った分のお金を取り戻せると言っているけど、やっぱり受講料は高いよね。
        もう少し安く受講できないの?

        その1:教育給付金を使う

        テックキャンプのエンジニア転職コースは、教育訓練給付制度の対象(対象は2021年10月以降の開始講座から)になりました。

        これまで給付金を受け取ったことが無く正社員(正確には雇用保険に加入していること)を2年以上続けていれば、給付金を受け取ることが可能です。

        給付金を受け取れれば、払ったお金の最大70%を受け取ることができるのでお得です。

        給付金は、講座の受講が修了して一ヶ月以内に申請することにより、払い込んだ料金を元に支給されます。

        給付金の申し込みから、受け取りまでテックキャンプ・エンジニア転職の公式サイトに詳しく書いてあるのでそちらも参考にしてください。

         

        プラン 料金 給付金を適用した料金
        オンライン・短期集中スタイル 657,800円(税込) 実質197,340円(税込)
        オンライン・夜間休日スタイル 877,800円(税込) 実質317,800円(税込)
        通学・短期集中スタイル 767,800円(税込) 実質230,340円(税込)
        通学・夜間休日スタイル 987,800円(税込) 実質427,800円(税込)

        39歳まで転職保証あり!

        テックキャンプ・転職コース
        無料カウンセリングはこちら!

        国の教育給付金の制度あり!
        受講後、料金が最大70%戻ってくる(限度56万円)

         

        ※過去に給付金を受け取ったことがある場合は、受け取ってから3年以上継続して正社員(もしくは、雇用保険付きのアルバイトなど)を続けていること。

         

        関連記事

        以下の5つの疑問に対してお答えします 給付金(専門実践教育訓練)を受け取れるコースはどれだろう? 給付金を受け取るデメリットは存在するの? 仕事やめていても給付金は受け取れるの? アルバイトで[…]

        分割払いでも給付金制度を利用できるの?

         

        分割払いでも給付金は支給されるの?
        はい、分割払いでも給付金は支給されます。行政機関に直接電話して聞いたので間違えないです。ただし、給付金は「支払い終わったお金」に対して支給されるため、支払いが終わっていない部分は”支給されない”ので注意が必要ですよ。
        支払いが終わっていない部分は“支給されない”ってどういうこと?

        具体例は以下のとおりです。

        受講期間が2ヶ月とします。受講料は100万円として、5回払いで支払うという過程でお話しますね。この場合、給付金は、最大で28万円しか支給されません。その根拠は、以下のオレンジ部分の通りです。

        やっぱり、一括料金からの最大70%で支給されたいですよね!

        受講期間中に料金の全てを払いきることをオススメします

         

        Q:クレジットカードの分割払いだと「手数料」分も支給されるの?
        残念ながら、手数料については支給されません。できるだけ早い支払い回数で支払い終わらせることをオススメします。

         

        分割払いでも料金の全額分を支給して貰える方法はある?

        筆者が思いつくものになりますが、分割払いでも一括料金から最大70%で給付金が支給される方法があります。

        その方法は、金融機関等のキャッシングサービスを利用します。
        受講料金分を借りて、テックキャンプに全額払います。
        その結果、修了時点でスクールに対して全額払っていることになるので、給付金の支給額は最大になります。

        その後、キャッシングサービスには、一定期間、分割で支払います。

        しかも、テックキャンプ独自の分割払いよりも年率が安くなる(テックキャンプは年率 19.8%、キャッシングサービスは最大でも年率18%)ので、キャッシングの審査が通るのであれば、キャッシングサービスのほうがお得です。

        39歳まで転職保証あり!

        テックキャンプ・転職コース
        無料カウンセリングはこちら!

        国の教育給付金の制度あり!
        受講後、料金が最大70%戻ってくる(限度56万円)

         

        その2:教養コースを利用する

        テックキャンプには、転職コース以外にも、プログラミングのスキルを身につけることに特化した教養コースが存在します。

        教養コースは転職を目的にしていないため、テックキャンプのフォローなしで転職活動の準備をする必要があります。

         

        分割払いは損なの?【すぐ始める分、年収アップが早くなる!】

        分割払いは、支払回数が多いほど手数料が発生してしまうことがわかりました。

        そもそも分割払いするメリットは何だろう?一括払いできない場合に役立つのはわかるけど・・・。

         

        分割払いを使ってすぐに始めるメリット

        1. プログラミング学習、転職準備をすぐに始めることができる。
        2. 転職成功後、140万円以上の年収アップが早くなる可能性がある!

          一般的な平均年収と、これからあなたが目指すWEBエンジニアの平均年収を比較してみましょう。

          比較データは、求人ボックスさんのデータとします。

          WEBエンジニアの平均年収

          その他の平均年収
          出典:求人ボックス

          求人ボックスにて、職業別の平均年収を調べてみました。その結果、職業全体の年収は、大体360万円になっています
          一方、これから目指すWEBエンジニアの平均年収は、549万円と他の職業に比べて高くになっています。

          その差は約140万円です。年収500万円以上は、だいたい経験年数が1~3年以上(年収は、会社の売上、スキルなど様々な要因で決まります)は必要です。

          筆者
          平均年収が140万円上がるとなれば、払ったお金が約1年以内で回収できることになりますね。
          受講料は高く感じるかもしれませんが、未来に回収できることを考えたら、良い投資かもしれませんよ。

           

          39歳まで転職保証あり!

          テックキャンプ・転職コース
          無料カウンセリングはこちら!

          国の教育給付金の制度あり!
          受講後、料金が最大70%戻ってくる(限度56万円)

          まとめ

          今回は、支払い方法、分割払いについて解説しました。

          分割払いは、

          利息(手数料)がつくので一括払いより支払いの総額が増える

          というデメリットはありますが、

          • すぐに学習を開始できて、エンジニアになるまでの期間が短くなる
          • 月々の支払いが安く済み経済的負担が減るので、生活が楽になるのが魅力

          というメリットがあります。

           

          高い受講料は、エンジニアになってから1年~3年ほど経験を積めば回収できます

          さらに、実力がついてくると以下の案件のように年収1000万円を狙えるようになります

          出典:レバテックキャリアの求人検索

          迷っているうちに、高収入、より充実した業務環境が、若い人に取られて無くなってしまいます。

           

          あなたの周りの人は「今から転職?おそいんじゃね?」と夢を壊しに来るかもしれませんが、自分自身が「この道でまちがえない」と思ったら、突き進むのみです!

          まずは、無料カウンセリングで、あなたの夢が実現できるか確かめてみてはいかがでしょうか?

          39歳まで転職保証あり!

          テックキャンプ・転職コース
          無料カウンセリングはこちら!

          国の教育給付金の制度あり!
          受講後、料金が最大70%戻ってくる(限度56万円)

           

          最新情報をチェックしよう!
          >プログラミングスクール検索・比較表サイト

          プログラミングスクール検索・比較表サイト

          ワンクリック、さらに詳細に条件を指定してプログラミングスクールの検索ができます。さらに比較表により特徴を細かく比較できる!

          CTR IMG