【2022年版】テックアカデミーの「特徴・料金表・カリキュラム」が表で一発でわかる

  • テックアカデミーのカリキュラムごとの料金が知りたいな
  • また、カリキュラム申し込む前に「無料」でできることはあるかな?

    このような、お悩みにプログラミングスクールに通っていた経歴もある現役のエンジニアが解説します。

     

     

    テックアカデミーの基本情報と特徴

    Product Image

    主な学習内容 WEB開発機械学習(AI)ゲーム開発プログラミング基礎数学や統計学スマホアプリ開発 WEBデザインWEBディレクター 
    受講形式 オンライン
    スクールの特徴 モチベーションが続く 無料体験会あり 現役のエンジニアがメンター 誰が教えているかわかる 転職サポートありすぐに見れる説明会動画あり 
    料金目安 ¥174,900〜
    受講期間 4週〜

    テックアカデミーの特徴

    • 現役エンジニアから学べるオンライン型のプログラミングスクール
    • コースが多く、WEB開発、ゲーム開発(Unity)、スマホのアプリ開発、AIアプリ開発など学べる内容が多岐にわたる。
    • 講師は通過率10パーセントという狭き門の選考を通った選りすぐりの現役エンジニア
    • 在籍する講師の数が約1,000名。
    • マンツーマンメンタリングを通して、自分に合った最適なサポートが受けられる
    • カウンセリングを元に、一人一人に寄り添ったサポート内容にカスタマイズできる
    • 受講料が、リーズナブルで10万円台から学ぶことができる。

     

     

    本題!カリキュラムと料金表(給付金の支給額あり)

    カリキュラム(コース)ごと学習内容、特徴、料金を一覧にて示しますね。

    また、給付金(専門実践教育訓練給付金)の対象コースについては、「支給額」「実質支払額」情報も掲載しますね。

    講座名(コース名) 学習内容 コース特徴 学べる技術 受講期間目安 料金目安 料金・給付金の詳細 公式サイトへ
    エンジニア転職保証 WEB開発機械学習(AI) メンタリングあり転職保証 教育訓練給付制度の利用可  DB操作(SQL)Git 教師あり学習(AI) HTMLJava 16週 ¥437,800
    料金・専門実践教育訓練給付金の詳細

    【16週間】プラン

    料金:¥437,800円

     

    給付金利用した場合

    元料金 講座終了 転職成功 実質支払額
    ¥437,800円 ¥218,900円支給! ¥87,560円支給! ¥131,340

    公式サイトを確認する
    Unityコース ゲーム開発 メンタリングあり Git C#unity  4週 ¥174,900
    料金の詳細

    【4週間】プラン

    料金:¥174,900円

     


    【8週間】プラン

    料金:¥229,900円

     


    【12週間】プラン

    料金:¥284,900円

     


    【16週間】プラン

    料金:¥339,900円

     


    公式サイトを確認する
    Pythonコース プログラミング基礎機械学習(AI) メンタリングあり 機械学習(AI)Python 4週 ¥174,900
    料金の詳細

    【4週間】プラン

    料金:¥174,900円

     


    【8週間】プラン

    料金:¥229,900円

     


    【12週間】プラン

    料金:¥284,900円

     


    【16週間】プラン

    料金:¥339,900円

     


    公式サイトを確認する
    Python+AIセット プログラミング基礎機械学習(AI) メンタリングあり教育訓練給付制度の利用可  ディープラーニング機械学習(AI)Python 8週 ¥316,800
    料金・専門実践教育訓練給付金の詳細

    【8週間】プラン

    料金:¥316,800円

     

    給付金利用した場合

    元料金 講座終了 転職成功 実質支払額
    ¥316,800円 ¥158,400円支給! ¥63,360円支給! ¥95,040

    【12週間】プラン

    料金:¥360,800円

     

    給付金利用した場合

    元料金 講座終了 転職成功 実質支払額
    ¥360,800円 ¥180,400円支給! ¥72,160円支給! ¥108,240

    【16週間】プラン

    料金:¥404,800円

     

    給付金利用した場合

    元料金 講座終了 転職成功 実質支払額
    ¥404,800円 ¥202,400円支給! ¥80,960円支給! ¥121,440

    【24週間】プラン

    料金:¥503,800円

     

    給付金利用した場合

    元料金 講座終了 転職成功 実質支払額
    ¥503,800円 ¥251,900円支給! ¥100,760円支給! ¥151,140

    公式サイトを確認する
    Python+データサイエンスセット プログラミング基礎数学や統計学機械学習(AI) メンタリングあり教育訓練給付制度の利用可  数学の知識機械学習(AI)統計学の知識Python 8週 ¥316,800
    料金・専門実践教育訓練給付金の詳細

    【8週間】プラン

    料金:¥316,800円

     

    給付金利用した場合

    元料金 講座終了 転職成功 実質支払額
    ¥316,800円 ¥158,400円支給! ¥63,360円支給! ¥95,040

    【12週間】プラン

    料金:¥360,800円

     

    給付金利用した場合

    元料金 講座終了 転職成功 実質支払額
    ¥360,800円 ¥180,400円支給! ¥72,160円支給! ¥108,240

    【16週間】プラン

    料金:¥404,800円

     

    給付金利用した場合

    元料金 講座終了 転職成功 実質支払額
    ¥404,800円 ¥202,400円支給! ¥80,960円支給! ¥121,440

    【24週間】プラン

    料金:¥503,800円

     

    給付金利用した場合

    元料金 講座終了 転職成功 実質支払額
    ¥503,800円 ¥251,900円支給! ¥100,760円支給! ¥151,140

    公式サイトを確認する
    AIコース 機械学習(AI) メンタリングあり教育訓練給付制度の利用可  ディープラーニング機械学習(AI)Python 4週 ¥174,900
    料金・専門実践教育訓練給付金の詳細

    【4週間】プラン

    料金:¥174,900円

     


    【8週間】プラン

    料金:¥229,900円

     

    給付金利用した場合

    元料金 講座終了 転職成功 実質支払額
    ¥229,900円 ¥114,950円支給! ¥45,980円支給! ¥68,970

    【12週間】プラン

    料金:¥284,900円

     

    給付金利用した場合

    元料金 講座終了 転職成功 実質支払額
    ¥284,900円 ¥142,450円支給! ¥56,980円支給! ¥85,470

    【16週間】プラン

    料金:¥339,900円

     

    給付金利用した場合

    元料金 講座終了 転職成功 実質支払額
    ¥339,900円 ¥169,950円支給! ¥67,980円支給! ¥101,970

    公式サイトを確認する
    データサイエンス 数学や統計学機械学習(AI) メンタリングあり教育訓練給付制度の利用可  数学の知識機械学習(AI)統計学の知識Python 4週 ¥174,900
    料金・専門実践教育訓練給付金の詳細

    【4週間】プラン

    料金:¥174,900円

     


    【8週間】プラン

    料金:¥229,900円

     

    給付金利用した場合

    元料金 講座終了 転職成功 実質支払額
    ¥229,900円 ¥114,950円支給! ¥45,980円支給! ¥68,970

    【12週間】プラン

    料金:¥284,900円

     

    給付金利用した場合

    元料金 講座終了 転職成功 実質支払額
    ¥284,900円 ¥142,450円支給! ¥56,980円支給! ¥85,470

    【16週間】プラン

    料金:¥339,900円

     

    給付金利用した場合

    元料金 講座終了 転職成功 実質支払額
    ¥339,900円 ¥169,950円支給! ¥67,980円支給! ¥101,970

    公式サイトを確認する
    iPhoneアプリコース スマホアプリ開発  メンタリングあり Firebase Git iOSアプリ開発スキルSwift  4週 ¥174,900
    料金の詳細

    【4週間】プラン

    料金:¥174,900円

     


    【8週間】プラン

    料金:¥229,900円

     


    【12週間】プラン

    料金:¥284,900円

     


    【16週間】プラン

    料金:¥339,900円

     


    公式サイトを確認する
    Androidアプリコース スマホアプリ開発  メンタリングあり Androidアプリ開発Firebase Git Kotlin  4週 ¥174,900
    料金の詳細

    【4週間】プラン

    料金:¥174,900円

     


    【8週間】プラン

    料金:¥229,900円

     


    【12週間】プラン

    料金:¥284,900円

     


    【16週間】プラン

    料金:¥339,900円

     


    公式サイトを確認する
    PHP/Laravel WEB開発 メンタリングあり Bootstrap Git Laravel Mysql CSSHTMLPHP  4週 ¥174,900
    料金の詳細

    【4週間】プラン

    料金:¥174,900円

     


    【8週間】プラン

    料金:¥229,900円

     


    【12週間】プラン

    料金:¥284,900円

     


    【16週間】プラン

    料金:¥339,900円

     


    公式サイトを確認する
    Javaコース WEB開発 メンタリングあり DB操作(SQL)Git Servlet/JSP CSSHTMLJava 4週 ¥174,900
    料金の詳細

    【4週間】プラン

    料金:¥174,900円

     


    【8週間】プラン

    料金:¥229,900円

     


    【12週間】プラン

    料金:¥284,900円

     


    【16週間】プラン

    料金:¥339,900円

     


    公式サイトを確認する
    ウケ放題 WEB開発機械学習(AI)ゲーム開発プログラミング基礎数学や統計学機械学習(AI)スマホアプリ開発  「スクールの特徴」と同じ ディープラーニングLaravel WordPressAndroidアプリ開発Servlet/JSP JavaKotlin PHP PythonRuby Swift unity Ruby on Rails  24週 ¥547,800
    料金の詳細

    【24週間】プラン

    料金:¥547,800円

     


    公式サイトを確認する
    Webデザインフリーランス WEBデザイン メンタリングあり 実案件に挑戦  12週 ¥330,000
    料金の詳細

    【12週間】プラン

    料金:¥330,000円

     


    公式サイトを確認する
    Webアプリケーション WEB開発 メンタリングあり Heroku Git Bootstrap GitHub DB操作(SQL)Ruby HTMLCSSRuby on Rails  4週 ¥174,900
    料金の詳細

    【4週間】プラン

    料金:¥174,900円

     


    【8週間】プラン

    料金:¥229,900円

     


    【12週間】プラン

    料金:¥284,900円

     


    【16週間】プラン

    料金:¥339,900円

     


    公式サイトを確認する
    フロントエンド WEB開発 メンタリングあり Bootstrap API JavaScript HTMLCSS 4週 ¥174,900
    料金の詳細

    【4週間】プラン

    料金:¥174,900円

     


    【8週間】プラン

    料金:¥229,900円

     


    【12週間】プラン

    料金:¥284,900円

     


    【16週間】プラン

    料金:¥339,900円

     


    公式サイトを確認する
    Node.js WEB開発 メンタリングあり Node.js API JavaScript HTMLCSS 4週 ¥174,900
    料金の詳細

    【4週間】プラン

    料金:¥174,900円

     


    【8週間】プラン

    料金:¥229,900円

     


    【12週間】プラン

    料金:¥284,900円

     


    公式サイトを確認する
    Webアプリ実践 WEB開発 メンタリングあり DB操作(SQL)Ruby HTMLRuby on Rails  4週 ¥174,900
    料金の詳細

    【4週間】プラン

    料金:¥174,900円

     


    【8週間】プラン

    料金:¥229,900円

     


    【12週間】プラン

    料金:¥284,900円

     


    公式サイトを確認する
    Webデザイン WEBデザイン メンタリングあり UIJavaScript HTMLCSSJQuery  4週 ¥174,900
    料金の詳細

    【4週間】プラン

    料金:¥174,900円

     


    【8週間】プラン

    料金:¥229,900円

     


    【12週間】プラン

    料金:¥284,900円

     


    【16週間】プラン

    料金:¥339,900円

     


    公式サイトを確認する
    デザイン実践ポートフォリオ WEBデザイン メンタリングあり Webデザイン 4週 ¥174,900
    料金の詳細

    【4週間】プラン

    料金:¥174,900円

     


    【8週間】プラン

    料金:¥229,900円

     


    【12週間】プラン

    料金:¥284,900円

     


    公式サイトを確認する
    UI/UXデザイン WEBデザイン メンタリングあり Adobe XD  4週 ¥174,900
    料金の詳細

    【4週間】プラン

    料金:¥174,900円

     


    【8週間】プラン

    料金:¥229,900円

     


    【12週間】プラン

    料金:¥284,900円

     


    公式サイトを確認する
    Webディレクション WEBディレクター  メンタリングあり マネジメントドキュメント作成 4週 ¥174,900
    料金の詳細

    【4週間】プラン

    料金:¥174,900円

     


    【8週間】プラン

    料金:¥229,900円

     


    【12週間】プラン

    料金:¥284,900円

     


    【16週間】プラン

    料金:¥339,900円

     


    公式サイトを確認する
    WordPress WEB開発 メンタリングあり WordPressUIPHP HTMLCSS 4週 ¥174,900
    料金の詳細

    【4週間】プラン

    料金:¥174,900円

     


    【8週間】プラン

    料金:¥229,900円

     


    【12週間】プラン

    料金:¥284,900円

     


    【16週間】プラン

    料金:¥339,900円

     


    公式サイトを確認する
    Shopify WEBデザイン メンタリングあり Webデザイン 4週 ¥174,900
    料金の詳細

    【4週間】プラン

    料金:¥174,900円

     


    【8週間】プラン

    料金:¥229,900円

     


    【12週間】プラン

    料金:¥284,900円

     


    公式サイトを確認する
    Wix WEBデザイン メンタリングあり Webデザイン 4週 ¥174,900
    料金の詳細

    【4週間】プラン

    料金:¥174,900円

     


    【8週間】プラン

    料金:¥229,900円

     


    【12週間】プラン

    料金:¥284,900円

     


    公式サイトを確認する
    Webマーケティング WEBディレクター  メンタリングあり マーケティングスキル  4週 ¥174,900
    料金の詳細

    【4週間】プラン

    料金:¥174,900円

     


    【8週間】プラン

    料金:¥229,900円

     


    【12週間】プラン

    料金:¥284,900円

     


    【16週間】プラン

    料金:¥339,900円

     


    公式サイトを確認する
    はじめてのDX WEB開発 メンタリングあり その他 4週 ¥174,900
    料金の詳細

    【4週間】プラン

    料金:¥174,900円

     


    【8週間】プラン

    料金:¥229,900円

     


    【12週間】プラン

    料金:¥284,900円

     


    公式サイトを確認する
    DXマネジメント WEBディレクター  メンタリングあり マネジメント 4週 ¥174,900
    料金の詳細

    【4週間】プラン

    料金:¥174,900円

     


    【8週間】プラン

    料金:¥229,900円

     


    【12週間】プラン

    料金:¥284,900円

     


    公式サイトを確認する
    Google App Script WEB開発 メンタリングあり その他 4週 ¥174,900
    料金の詳細

    【4週間】プラン

    料金:¥174,900円

     


    【8週間】プラン

    料金:¥229,900円

     


    【12週間】プラン

    料金:¥284,900円

     


    公式サイトを確認する
    OSS学習 WEB開発 メンタリングあり その他 4週 ¥174,900
    料金の詳細

    【4週間】プラン

    料金:¥174,900円

     


    【8週間】プラン

    料金:¥229,900円

     


    【12週間】プラン

    料金:¥284,900円

     


    公式サイトを確認する
    はじめての副業 WEB開発 メンタリングあり WebデザインJavaScript HTMLCSSJQuery  Adobe XD  4週 ¥174,900
    料金の詳細

    【4週間】プラン

    料金:¥174,900円

     


    【8週間】プラン

    料金:¥229,900円

     


    【12週間】プラン

    料金:¥284,900円

     


    【16週間】プラン

    料金:¥339,900円

     


    公式サイトを確認する
    はじめてのプログラミング WEB開発 メンタリングあり DB操作(SQL)PHP HTMLCSS 4週 ¥174,900
    料金の詳細

    【4週間】プラン

    料金:¥174,900円

     


    【8週間】プラン

    料金:¥229,900円

     


    【12週間】プラン

    料金:¥284,900円

     


    【16週間】プラン

    料金:¥339,900円

     


    公式サイトを確認する
    講座名 学習内容 特徴 学べる技術 受講期間目安 料金目安 料金・給付金の詳細 公式サイトへ

     

    関連記事

    以下の5つの疑問に対してお答えします 給付金(専門実践教育訓練)を受け取れるコースはどれだろう? 給付金は、一体いくら支給されるの? 現在、仕事をやめているけど、それでも給付金は受け取れるの? アルバイトで仕[…]

     

    「料金が高い!そんな大金なんて持ってないよ」という方へ

    料金をみると、「やっぱりプログラミングスクールは高額だな〜、まとまったお金なんて無いよ」と感じるかと思います。

    テックアカデミーには、「分割払い」や「割引」の制度があります。

    それらを活用することであなたの負担を減らすことが出来ます。

     

    分割払い

    クレジットカードによる分割払いがあります。

     

    分割払いは、まとまったお金が無くても、申し込めば受講できます。

    早く受講することで、早く転職が実現するなどのメリットがあります。

     

    分割払いのデメリットとしては、支払回数が多いほど、支払い総額が高くなります。

    分割払いにすると、支払額がどの程度高くなるのかなど、詳しく書いた記事があるので、合わせて参考にしてみてください。

    関連記事

    テックアカデミーを受講したいけど・・・ 一括払いできるほど余裕がない 分割払いで支払いたい 月々の負担を減らして、早くエンジニアになりたい   このような悩みに、エ[…]

     

    テックアカデミーの3つの割引とは!

    友割を活用して割引料金で学ぶ!

    あなたが、テックアカデミーの講座に申し込む段階で、同僚や友人と一緒に受講すると受講料が10,000円の割引が適用されます。

    10,000円は、時給1,000円のバイトなら10時間分のお金なので、意外に高いと言えます。

     

    学生ならお得!「学割」の適用

    コースによっては、学割料金で学べます。

     

    学割料金については、公式ページに詳しく書いてあります。

    本題!カリキュラムと料金表」のカリキュラム一覧に公式ページのリンクがあるので、これから確認してみてください。

     

    「先割」を活用する

    「申し込み」をするとき、「参加日程」から【先割】を選ぶことが出来ます。

    現在の日付から、30日以上先に講座を受けるときに【先割】が有効になります。

    先割が適用されると、受講料が5%OFFになります。

    今すぐに学ばなくても良い人は【先割】を利用して、お得に受講しましょう!

     

    その他のテックアカデミー受講に関する疑問点にお答えします

    テックアカデミーには返金制度はあるの?

    テックアカデミーは、転職保証コースのみ転職出来なかったときの「転職保証」による返金はあります。

    詳しくは以下の記事を参考にしてください。

     

    しかし、他のスクールのように「○○日以内に退会の旨を伝えたら全額返金」という物がありません。

    というわけで、カリキュラム(コース)を受講する前に、無料カウンセリングや無料体験を受けておくことをおすすめします。

    転職・副業について現役エンジニアに無料相談できる
    だから、モヤモヤを解消できる!

    入会するか悩むのは無料相談の後で十分間に合います!

    テックアカデミー
    無料相談はこちら!

    500円分のAmazonギフトカードが貰える特典あり!

     

    一週間のプログラミング、メンタリング体験でじっくり吟味できる
    だから、スクール選びで後悔しづらい!

    入会するか悩むのは無料体験の後で十分間に合います!

    無料体験してみよう!
    テックアカデミーはこちら!

     

    関連記事

    自習の習慣がない生徒 テックアカデミーは、一度でも教科書を開いてしまうと返金されないようですよ。 「入会後こんなはずじゃなかった」となったときの対策を調べておくべきだったよ。私みたいに失敗しないように何か対策ないかな[…]

    テックアカデミーには給付金(専門実践教育訓練)の制度はあるの?

    給付金は、テックアカデミーが指定したコースで適用されます。

    給付金が適用されると、支払ったお金の最大70%分が戻ってきます。

     

    どのコースが、給付金対象なのか?給付金制度は、どのような条件で適用されるかについて、以下の記事にまとめたので気になる方は参照してみてください。

    関連記事

    以下の5つの疑問に対してお答えします 給付金(専門実践教育訓練)を受け取れるコースはどれだろう? 給付金は、一体いくら支給されるの? 現在、仕事をやめているけど、それでも給付金は受け取れるの? アルバイトで仕[…]

     

    カリキュラムが終わらなかったら延長はあるの?

    カリキュラムが終わらなかった場合は、追加料金を支払うことで4週間の延長が可能です。

    延長すれば、メンタリングや質問も続行されます。

     

    延長については、以下の記事にまとめましたので気になる方は確認してみてください。

    関連記事

    カリキュラムが学習期間に終らなかったどうしよう? カリキュラムが終らなかったらメンターに質問できなくなってしまうの? そのようなお悩みに、歴20年の現役エンジニアが回答します。 かんたん結論 テックアカデミーには[…]

     

    テックアカデミーの受講料金以外にお金はかかるの?

    テックアカデミーの講座受講中は、受講料金以外のお金はかかりません。

    しかし、テックアカデミーのカリキュラムでないところでかかるものがあります。

    例えば、WEB系への転職を目的を目的にしている場合は、以下の費用がかかります。

     

    ・ポートフォリオを公開するためのWEBサーバ代

    ・iPhoneアプリコースの場合は、Apple StoreでiPhoneアプリを公開するときの年会費

    どんなところでお金がかかるのか、参考に記載しておきますね。

    項目 料金内容 料金目安
    iPhoneアプリの公開料金 Apple Developer Programの登録 年間登録料は99米ドル
    Androidアプリの公開料金 Google Play デベロッパー登録 1 回限りの登録料(US$25)
    Adobe Photoshop Photoshop – 単体プラン 1,848 円/月 (税込)
    AWSのサーバー費用 EC2サービス(WEBサーバー)の利用料金 月$10.0前後(1年間 750時間分の無料枠あり)

     

    カリキュラムの申し込み前に「無料」でできる2つのこと

    無料体験でプログラミング・メンタリングの体験ができる

    テックアカデミーの無料体験では、一週間、HTML,CSS,JavaScriptの3つの言語をテックアカデミーのシステムで学ぶことができます。

    わからないところが出てきたら、メンターに質問して解消することが出来ます。もちろん無料です。

    その結果、テックアカデミーのシステムが自分にあっているのか確認できます。

    確認することにより、受講開始した後に「こんなはずじゃなかった」を軽減することができます。

    一週間のプログラミング、メンタリング体験でじっくり吟味できる
    だから、スクール選びで後悔しづらい!

    入会するか悩むのは無料体験の後で十分間に合います!

    無料体験してみよう!
    テックアカデミーはこちら!

     

    無料体験については、以下の記事にまとめたので(無料体験の)メンターの評判など気になったら確認してみてください。

     

    無料カウンセリングで何を受講したらよいかの相談

    テックアカデミーには、30個以上のカリキュラムがあります。

    そうなると「自分が学ぶべきカリキュラムは何だろう?」と悩むことが少なくありません。

    何を学んでよいかわからないときにオススメなのが、無料カウンセリングです。

    現役メンターに学ぶべき講座について相談することができます。

    各カリキュラムの申込みは、カウンセリングなしでも可能ですが、申込みをする前に「自分が学ぶべき講座」か確認したほうが、高いお金を無駄にしないためにも無難です。

    転職・副業について現役エンジニアに無料相談できる
    だから、モヤモヤを解消できる!

    入会するか悩むのは無料相談の後で十分間に合います!

    テックアカデミー
    無料相談はこちら!

    500円分のAmazonギフトカードが貰える特典あり!

     

    まとめ

    今回は、主に各コースごとの料金表について解説しました。

    テックアカデミーは、料金はかかるけど、独学で摩耗しながら勉強するより遥かに効率が良いです。

    あなたの転職・副業を応援してくれるメンターがいる環境ならモチベーションを保ちながら学べます!短期間で学べるテックアカデミーで転職・副業に挑戦してみましょう!

    一週間のプログラミング、メンタリング体験でじっくり吟味できる
    だから、スクール選びで後悔しづらい!

    入会するか悩むのは無料体験の後で十分間に合います!

    無料体験してみよう!
    テックアカデミーはこちら!

    最新情報をチェックしよう!
    >プログラミングスクール検索・比較表サイト

    プログラミングスクール検索・比較表サイト

    ワンクリック、さらに詳細に条件を指定してプログラミングスクールの検索ができます。さらに比較表により特徴を細かく比較できる!

    CTR IMG