YEAR

2019年

MySQLのupdate文でデータの不整合を発生させる方法とlockの使い方

MySQLを使っていてこんな疑問を持ったことはありませんか? 排他制御が必要というが、そもそもどんなときにデータの不整合が起きるのかわからない どのようにロックを掛けたら良いの? 不整合が起きたらどうやったら改善するの?   今回は、上記のような3つの疑問に答えていきます。 あるシステムで、データの不整合による不具合で、1000万円以上も損失したという話があるくらいのため、不整合には気を […]

【行列の活用方法が分かる!】連立一次方程式から行列を作りPythonで計算してみる

こまったこと! ①行列の計算方法はわかるが、そもそもどんなときに行列を使うのかわからない! ②行列が使えるとどんなことが嬉しんだよ!   今回は、日常のあるあるから、行列が役立つ例を紹介します。  本記事の流れ: ①日常のあるあるから連立方程式を作る ②連立方程式を行列計算に置き換える ③Pythonで簡単に行列の計算して連立方程式を解く   日常のあるあるから連立方程式を作る […]

エンジニアも取っておくべき!無料で取れるGoogle広告の認定資格とは

突然、広告のシステム開発のプロジェクトにアサインされて広告用語がわからない 広告システム案件を受注したい Webマーケティングの会社にエンジニアとして転職したい   そんなときに役立つのがGoogle広告(adwards)の認定資格です。 広告運用に関わっている人の会話を聞いてみると「CTR、CVR」と英語3文字くらいの言葉が、頻繁に出てきて何のことかさっぱり分かりません。 また、広告の […]

転職目的でAIが学べるプログラミングスクール3選

いますぐにでもAI(機械学習)が学べるプログラミングスクールを検討している方へ!   筆者について 筆者は、AIプログラミングスクールに通っていた経験がある現役エンジニアです。 筆者は、Kaggle(世界中のAIエンジニアが集うコミュニティ。AIの精度を競うコンペなどあり)でエキスパートの称号があるため、AIについてはある程度の知見があると思います。   この記事で解説すること […]

Pythonで自然言語処理!janomeと 感情極性を使って日本語の感情分析をやってみた

この記事は、2019年6月時点の執筆内容のため技術的に古い内容になります。 Pythonの感情分析をして、文章の内容がネガティブよりなのか、ポジティブよりなのか数値でわかるようなProgramを作成してみました。 感情分析するためのツールとして、Python3.6、janome(形態素解析)、感情極性対応表を使います。 やってみた感想は、Twitterやチャットなどの発言、ブログなどの内容が、ネガ […]

UnityでAndroidの64bit対応は非常に簡単です!

UnityでAndroidの64bit対応は非常に簡単です! 今回は、UnityでAndroidの64bit対応方法について解説します。   事前準備 Android NDKを事前にダウンロードしておきます。 Android NDKを以下のサイトからダウンロードします。 NDK のダウンロード https://developer.android.com/ndk/downloads?hl= […]

Pythonの機械学習プログラムを勉強したらKaggleのタイタニック問題にトライ

この記事は、2019年6月時点の執筆内容のため技術的に古い内容になります。 先日、機械学習の勉強会に参加してきた。 そこで、Kaggleの存在を知ることになりました。   Kaggleは、世界中のデーターサイエンティスト、AIエンジニアが集まるネットワーク上のコミュニティです。 企業や研究者がデータを投稿し、コンペという形で精度の良い予測モデリングを競わせます。 最近では、日本企業のメル […]

コードあり!単語の頻出度がわかるWordCloudを使って文章を画像化してみた

PythonのWordCloudを使って、以下のような単語の頻出度を画像化してみました。 画像化するフローを紹介します!     大きい文字ほど、出現回数が多い単語です。   作ったプログラムの概要 Mysqlに保存した文章データを1件ほど読み込んで、形態素分析します。 形態素分析で分けた文字列の品詞は、「名詞」「形容詞」だけに限定しています。文書の中で、どんな単語を […]

Unity開発・AssetBundleを作成して読み込む簡単なサンプル

この記事は、2019年5月時点の技術内容です。 Unityのバージョンは、「Unity5.6.6」で検証しているため、技術的には古い内容になります。 UnityのAssetBundleの使い方をざっくり解説しますね UnityのAssetBundleを使用すると、リソースの一部をサーバーなどの外部ストレージに置いたりすることにより(アプリ申請時)IOS,Androidアプリの容量を減らすことができ […]

>プログラミングスクール検索・比較表サイト

プログラミングスクール検索・比較表サイト

ワンクリック、さらに詳細に条件を指定してプログラミングスクールの検索ができます。さらに比較表により特徴を細かく比較できる!

CTR IMG